DQ10 | パンよりもご飯派だけどね
2015.10.20 Tue
こんにちは!
前回、真のグランゼドーラ王国へとたどり着いたあんみつ。
今回は真のメルサンディ村を訪問します!
真のメルサンディ村には、アイリちゃんという可愛い女の子がいました。
アイリちゃんには、どうやら悩みがあるみたいです。
今までの旅の道中で、幾多の人々の悩みに遭遇してきたあんみつ。
場合によっては過去へとタイムスリップしたり、アンルシアの記憶に潜入したりするなど、最早「お悩み解決」という枠を超えたことまで経験しています。
一流の心理カウンセラーも腰を抜かしてしまうほどの解決方法です。

そんなぉっょぃあんみつさんが、悩みに耳を傾けようではありませんか。
アイリちゃんの深刻な表情から、その悩みの大きさが想像できます。
アイリちゃんは、身体が弱いと聞きました。
きっと……100年に1人とされている難病に侵されているのでしょう。
その病が治るかもしれないという伝説の花が遠い山脈のどこかに咲いていて、それをぉっょぃあんみつさんに取ってきてほしい……人生経験が豊富過ぎるわたしです、アイリちゃんの真剣なまなざしが、そう訴えていることくらいお見通しです。

………小麦が、欲しい……?
スーパーの薄力粉(1kg、246円)を買えばよいのでは……
あのー、いちおうわたしアストルティア救っているのですけど……
しかし再び話しかけても
「あ、ついでに水車で小麦挽いてきて~」
としか言わないアイリちゃん。
小麦(挽いたもの)が、欲しい……とりあえずミニデーモンから小麦を奪い返し、水車で挽きました。
小麦粉をアイリちゃんに渡すと、ルンルンでパンを焼き始めました。

非常に、のほほんとしている……。
焼きあがったパンを村のおじいさんに渡し、その後メルサンディ村名物の紙芝居が始まりました。
紙芝居はメルサンディ村の伝説の英雄のお話でした。

我ながら全然紙芝居に興味がなさそうである。
翌日、アイリちゃんがひとりでウサギを追いかけて村を飛び出してしまったと聞きました。
あんなに可愛い、ましてや、身体が丈夫でない女の子をひとりにさせておくわけにはいきません。
アイリちゃんを食いしん坊のあんみつが追いかけます。(わたしにもパンを食べさせてほしい!)

アイリちゃんと、全然可愛くないうさぎ2匹を見つけました。
「ボコって追い払ってやるわ~」
と言ってるわりに、「あ、3時のおやつの時間だわあ~」と、うさぎは何もせずにどこかに消えてしまいました。
でも、3時のおやつは大事だと思います。
わたしも、おやつがないと生きていけませんから。
引き続き、メルサンディ村のストーリーを進めていきます!
<おまけ>

チームチャットが、なんだか騒がしいです。
おやおや、どうやらピラミッドに挑戦しているメンバーがいるようです。
瀕死のメンバーに対し、わたしのストーリーを手伝っていただいているベェルチさんは必死の応援。
そのころ、あんみつはいったいどうしていたのでしょうか。


最後までブログを見ていただき、ありがとうございます!
ブログの応援クリックをいただけると嬉しいです♪↓

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
前回、真のグランゼドーラ王国へとたどり着いたあんみつ。
今回は真のメルサンディ村を訪問します!
真のメルサンディ村には、アイリちゃんという可愛い女の子がいました。
アイリちゃんには、どうやら悩みがあるみたいです。
今までの旅の道中で、幾多の人々の悩みに遭遇してきたあんみつ。
場合によっては過去へとタイムスリップしたり、アンルシアの記憶に潜入したりするなど、最早「お悩み解決」という枠を超えたことまで経験しています。
一流の心理カウンセラーも腰を抜かしてしまうほどの解決方法です。

そんなぉっょぃあんみつさんが、悩みに耳を傾けようではありませんか。
アイリちゃんの深刻な表情から、その悩みの大きさが想像できます。
アイリちゃんは、身体が弱いと聞きました。
きっと……100年に1人とされている難病に侵されているのでしょう。
その病が治るかもしれないという伝説の花が遠い山脈のどこかに咲いていて、それをぉっょぃあんみつさんに取ってきてほしい……人生経験が豊富過ぎるわたしです、アイリちゃんの真剣なまなざしが、そう訴えていることくらいお見通しです。

………小麦が、欲しい……?
スーパーの薄力粉(1kg、246円)を買えばよいのでは……
あのー、いちおうわたしアストルティア救っているのですけど……
しかし再び話しかけても
「あ、ついでに水車で小麦挽いてきて~」
としか言わないアイリちゃん。
小麦(挽いたもの)が、欲しい……とりあえずミニデーモンから小麦を奪い返し、水車で挽きました。
小麦粉をアイリちゃんに渡すと、ルンルンでパンを焼き始めました。

非常に、のほほんとしている……。
焼きあがったパンを村のおじいさんに渡し、その後メルサンディ村名物の紙芝居が始まりました。
紙芝居はメルサンディ村の伝説の英雄のお話でした。

我ながら全然紙芝居に興味がなさそうである。
翌日、アイリちゃんがひとりでウサギを追いかけて村を飛び出してしまったと聞きました。
あんなに可愛い、ましてや、身体が丈夫でない女の子をひとりにさせておくわけにはいきません。
アイリちゃんを食いしん坊のあんみつが追いかけます。(わたしにもパンを食べさせてほしい!)

アイリちゃんと、全然可愛くないうさぎ2匹を見つけました。
「ボコって追い払ってやるわ~」
と言ってるわりに、「あ、3時のおやつの時間だわあ~」と、うさぎは何もせずにどこかに消えてしまいました。
でも、3時のおやつは大事だと思います。
わたしも、おやつがないと生きていけませんから。
引き続き、メルサンディ村のストーリーを進めていきます!
<おまけ>

チームチャットが、なんだか騒がしいです。
おやおや、どうやらピラミッドに挑戦しているメンバーがいるようです。
瀕死のメンバーに対し、わたしのストーリーを手伝っていただいているベェルチさんは必死の応援。
そのころ、あんみつはいったいどうしていたのでしょうか。


最後までブログを見ていただき、ありがとうございます!
ブログの応援クリックをいただけると嬉しいです♪↓

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
- 関連記事
-
- DQ10 | お弁当をつまみ食いされるような青春時代を過ごしたかった
- DQ10 | パンよりもご飯派だけどね
- DQ10 | すごくよわい
スポンサーサイト